こんにちは!リーシング担当の徳岡です☆
今回はいよいよ淡路にあるおススメの賃貸マンションのご紹介です♪
今回ご紹介したいマンションはこちら!
【敷金礼金0円で住めるマンション ラ・プルミエール】
淡路駅から徒歩10分に位置する、鉄筋コンクリート造の単身マンション。
お風呂とトイレが別のセパレートタイプで居室は7.5帖~と
広めです。クローゼットも大きいので使いやすいですよ♪
一般社会人の方を中心に根強い人気があります。 続きを読む
保険事業部です。
忙しい毎日、勉強漬けの日々や仕事仕事の毎日で明け暮れる。そんな日常から飛び出して 「海外旅行へ行きたい!」という方も多いことでしょう。
出発日が近づくにつれてイメージも膨らんできます。
♪名所をめぐり ♪素敵なホテルに泊まる。 ♪おいしい料理を食べて、♪ショッピング! ♪マリンスポーツ!やりたいことがいっぱい!!…いろいろと考えると、その日が待ち遠しいですね。
ただ、楽しいことばかりではありません。
海外に行けば、予想しないことが起こるかもしれません・・・。 続きを読む
【皆さんこんにちは!リーシングチームの徳☆岡です】
「知らなきゃ損だよ 淡路駅」Part.1を見ていただいた方は
淡路が新しく生まれ変わっているっていうのはなんとなくご理解いただけたでしょうか?
じゃあ淡路ってどんな街なの?そんな声が聞こえてきたかどうかはわかりませんが、
ちょっと淡路を散策してみましょう☆
続きを読む
管理部メンテナンスチームの山川です。
我々の業務は、賃貸マンション運営で、建物の日常的なメンテナンスを行なうことで、住環境の「安全性」と「快適性」キープすることにあります。いうなれば、『建物のアンチエイジング』の担当者です。
私たちが日常行っているメンテナンス業務で直面する、建物の維持管理に関する問題やいろいろな出来事を、ご自分で管理されている「賃貸オーナー様」や「入居者様」と共有できればいいなあと思っています。
第1回目は「マンションに鳥が巣を作ったら・・・」
さて?どうします?
続きを読む
よく掲示物等の印刷物を作成するのですが、管理しているマンションを巡回しているスタッフから毎日のように「掲示物を作ってください!」と依頼が入ります。
掲示物の依頼が多いのは駐車場・駐輪場・ゴミ置き場の3つですが、中でも一番多いのはマナーが守られていないゴミの処理についてです。
ゴミ置き場の上にネットがかかっている場合は通常、ネットを捲ってゴミを捨て、最後にネットをかけるのですが、面倒くさいからと言ってネットの上にゴミを捨てる方がいたり、集合ポストに入ったチラシを捨てていただくために(そのまま床に捨てる方がいるので)設置したゴミ箱に生ごみを捨てる方がいたり…
上階の廊下から階下に向かってタバコやごみをポイ捨てしたり、排水溝に食べ物を流し込んだり等々、普通そんなことしないだろうということをする人が意外にいらっしゃるのでここでお願いしたいと思います。
併せて、引越し時に発生する粗大ごみ引越しごみの捨て方について、各自治体でルールが定められていますのでリンク先をまとめましたのでご覧ください。
続きを読む
管理部・テナントリテンションチームです。
我々の業務は賃貸マンションの入退居の品質管理と入居者様の苦情処理や困りごとをすみやかに解決し、長くお住まいいただくことにあります。
グローバルな流れに沿って、我が国にも多くの外国からの労働者や留学生の方々が居住しています。もちろんユニヴ・ライフの管理物件にも多数の外国人の入居者様にお住まいいただいています。今回は外国人の入居者様のお困りごと発生から解決に至るまでのエピソードをご紹介しながら、賃貸マンションのグローバル化についてお話ししましょう。
続きを読む
こんにちは、不動産部の上村です。普段は主に収益不動産の売買仲介に携わっています。
時折春めいた暖かさも感じられるこの頃、賃貸オーナー様にとって一つの大きなイベント(?)でもある、確定申告にまつわる話題を取り上げたいと思います。
続きを読む
[皆さんこんにちは!リーシングチームの徳岡です☆]
阪急神戸線夙川駅より徒歩8分!JR・阪神も楽々アクセス!
兵庫県西宮市の阪急神戸線「夙川駅」より徒歩8分のところに新築賃貸マンションが2015年2月に完成致します!
JR神戸線「さくら夙川駅」、阪神本線「西宮駅」もそれぞれ徒歩9分で利用ができる3WAYアクセス!!
行きたい場所に合わせて使い分けもできる交通アクセスにすぐれた場所なのです♪
続きを読む
こんにちは システム部の大江です
政府のIT活用の閣議決定を受けて、不動産業界では、取引の仲介時に定められている『重要事項の説明と重要事項説明書の交付』について、IT化できるんじゃないか?ということで、これまでに「IT重説検討会」なるものが開催されてきました。現在、取引主任者による対面の説明が要件として義務付けられていた重要事項説明ですが、果たしてどのようにIT化されて、業者と消費者にとってどのようなメリットがもたらせるのでしょうか?
続きを読む
😎 【こんにちはユニヴ・ライフ高槻店の賃貸仲介スタッフです】
JR高槻駅前徒歩2分の芥川町に2015年3月完成予定の当社管理新築マンションのご紹介です!!
芥川町って・・・そうJR高槻駅北側の駅前エリアの事です。
芥川商店街やアクトアモーレなどショッピングモールが有り、
映画館やレンタルビデオ店などなど、便利の良い立地です。
ちなみに、アクタガワと読みます。 分かってる・・! と突っ込みを頂きそうですが、
茶川(チァガワ)ではないのであしからず。
それはさておき、そんな便利な芥川町に新築マンションが建設中なのです!
続きを読む