ユニヴログ - Part 9

わかりにくい⁉迷いやすい⁉(;´Д`) JR高槻駅中央口から「ユニヴライフ高槻店」への道順をわかりやすくご案内!

お客様から「ユニヴライフの高槻店は場所が分かりにくい」とよくご指摘を受けます。

JR高槻駅のきた西口(京都方面)改札からみると斜め前なので、道路一本横断するだけで到着!なのですが、中央改札口からだと分かりにくいようです。ということで、店舗への道順を写真付きでご紹介します。

続きを読む

管理会社が教える「無断駐車対策」とは

こんにちは、メンテナンスチームの徳岡です。

今回は、マンションのオーナー様や土地の所有者様なら経験したことがあるのではないかという「無断駐車」について書きたいと思います。当社もよく駐車場のご契約者様から「契約している区画に別の車が停まっている。」とか「敷地内に車が停まっていて通行しにくい。」などといったご連絡をいただきます。

 

その都度、現地へ行って、確認しなくてはいけないので、ほんとうに迷惑です (>_<)

自主管理されている大家さんの中でも無断駐車で迷惑されている方もきっと多いと思います。お困りの方は是非参考にしてみて下さい。

続きを読む

関大周辺ってどんなとこ?vol.4 ~千里山エリア~

こんにちは、リーシングチームの岡本です。

「関大周辺ってどんなとこ?」

vol.0 ~千里山キャンパス周辺エリアのご紹介~」に始まり、

vol.1 ~関大前エリア

vol.2 ~上山手エリア(関裏エリア)~

vol.3 ~山手・豊津エリア(関横エリア)~

と各エリアをご紹介していきました。

今回はシリーズ最終章第4弾、関大千里山キャンパス北側の『千里山エリア』について、ご紹介していきたいと思います!

続きを読む

賃貸マンションでの「もらい火」等のリスク! 借主、貸主が備えるべき保険とは?

保険事業部です。

前回は、糸魚川市で発生した大規模火災をもとに、火災で損害を受けた場合の賠償責任、特に失火にともなって類焼した時の責任の有無や注意点についてお話しました。今回は、賃貸マンション等で発生するリスクについて、賠償責任はどうなるのか、また、保険で備える場合、どのような点に注意すべきかを見ていきたいと思います。

続きを読む

関大周辺ってどんなとこ?vol.3 ~山手・豊津エリア(関横エリア)~

こんにちは、リーシングチームの岡本です。

 

前回は「関大周辺ってどんなとこ?vol.2 ~上山手エリア(関裏エリア)~」で、関裏エリアをご紹介していきました。

今回はシリーズ第3弾、関大千里山キャンパス南側に広がる『山手・豊津エリア(関横エリア)』について、ご紹介していきたいと思います!

その他のエリアについては、「関大周辺ってどんなとこ?vol.0 ~千里山キャンパス周辺エリアのご紹介~」をご覧下さい。

 

続きを読む

高槻初心者の高槻紹介♪ ~オススメ物件「NEO天川」~

ユニヴ・ライフ高槻店です♪

毎日寒いですね。

こう寒いと、スパイシーなカレーでも食べて体を芯から温めたくなります( ̄∇ ̄*)

(写真は高槻店近くの高橋熱帯魚バーのキーマカレーとフィッシュカレーのあいがけ)

続きを読む

関大周辺ってどんなとこ?vol.2 ~上山手エリア(関裏エリア)~

こんにちは、リーシングチームの岡本です。

 

前回は「関大周辺ってどんなとこ?vol.1 ~関大前エリア~」で関大前エリアについて色々ご紹介していきました。

第2弾の今回は、関西大学千里山キャンパス東側に広がる『上山手エリア(関裏エリア)』についてご紹介していきたいと思います!

その他のエリアについては、「関大周辺ってどんなとこ?vol.0 ~千里山キャンパス周辺エリアのご紹介~」をご覧下さい。

続きを読む

「創業20周年感謝の集い」を開催しました!

総務人事部です。

 

2016年10月7日(金)、千里阪急ホテルに於いて、ユニヴ・ライフの「創業20周年記念感謝の集い」を開催いたしました。

当社で管理させていただいているマンションのオーナー様や取引業者の方々をお招きしたこの集いには、大勢のお客様にご来場いただき、おかげさまで総勢200名を超える盛大な招宴となりました。

続きを読む

残存物の片づけ費用は?損害賠償は? 糸魚川大規模火災から学ぶ 火災保険の重要性 

保険事業部です。

2016年12月22日に、新潟県の糸魚川市で大規模火災が発生しました。突然のことで、皆さん驚かれたことと思います。中華料理店での鍋の空焚きが原因で約140棟が延焼し、被害地域は約4万平方メートルといわれています。あまりにも広い範囲の火災で、多くの方々が自宅や家財を消失したことを考えると、他人事とは思えません。この火災での被害総額は、数十億円にも及ぶとのことです。そこで今回、火災と損害賠償について調べてみると、「失火法」という法律があることがわかりました。皆さん、失火法ってご存知でしょうか・・・?

続きを読む

賃貸物件の解約手続について 2017年版

賃貸物件の解約の手続きについて、随時更新しています

最新版の情報はこちらをご覧ください

賃貸物件の解約の手続きについて 2019年版

ユニヴ・ライフへのお問合わせはこちら